@_tenbiです。
アメリカやイギリスなどですでに提供が開始されていたApple IDの2段階認証システムが、日本でも利用可能になりました!忘れないうちにしっかり設定しておきましょう!
2つのパスワードでセキュリティをアップ
この「2段階認証」とはApple IDの追加のセキュリティ機能で、有効にすると新たなデバイスでApple IDを利用した行動(アプリ購入等)を行う際に、従来のApple IDパスワードの他に4桁のパスコードを入力する事が必要になります。
最近はパスワードを利用したハッキング事件などが増えているので、この機会にやってしまいましょう!
3分で使える!2段階認証
まずはMy AppleIDというApple IDに関する情報を管理するAppleのサイトにアクセス、ログインします。
次に「パスワードとセキュリティ」タブを選択。「2段階認証」から「開始」を選択し、画面の指示に従います。これだけ!

あとは新規デバイスを利用時に、設定した4桁のパスワードを新規デバイスに入力。こうすることで新規デバイスがApple IDを使用した購入・レンタルを利用出来るようになります。
いつやるの?今でしょ!
ハッキングやクラッキング等のセキュリティ関連事件が少なく無い今、パスワードを2重にかけてロックをより強固にするのはもはや当たり前と言っても過言ではありません。お忘れないように!