
ざっくりとした自己紹介
1998年9月5日生まれの22歳ブロガー。都内でUI・UXデザインの仕事をしています。「楽しい」を「好き」へと揺さぶるブログ『ガジェットタッチ』を10年運営していて、現在はこのブログを中心に写真・動画・文章などのコンテンツを作っています。
日々の生活で感じる「楽しさ」を大切にしています。Perfume・80年代シティポップ・写真・こだわりの詰まったモノが好きです。
少し固めの自己紹介
1998年生まれの22歳、東京都出身のブロガー。
小学6年生の頃からブログ『ガジェットタッチ』やTwitterなどのソーシャルメディアを通じた情報発信を開始。以来10年に渡り執筆を主として活動し、2018年に個人事業主としてTNBを開業。
現在は個人ブログの運営を主軸としながらも、企業や自治体とのタイアップコンテンツ制作、外部メディアの運営編集、視聴覚コンテンツの制作などさまざまな活動を行っている。
好きなこと・興味のあること
- デスク環境最適化
- 音楽(Perfume、80年代シティポップ)
- 旅行に行って町並みを見ること
- おいしい食事
- 気に入ったモノ
略歴
- 1998年: 東京都大田区に生まれる。父親がPC関係に詳しかったため、小学生からiPod touchでインターネットに触れる。
- 2010年: 前身ブログをFC2ブログで開設。
- 2011年: ブログを現在の環境に移転。
- 2014年: 私立の高校に入学。バンドと勉強に明け暮れる。
- 2017年: メディアの研究がしたくて立教大学に進学。その後興味が80年代シティポップに移り、現代における流行の仕組みを研究。
- 2017年: ECサービス運営のストアーズ・ドット・ジェーピー株式会社に入社。
- 2018年: 業務の一本化を兼ねてワークユニットTNBを設立。
- 2019年: TEDxRikkyoU 2019、ブロガーズフェスティバル2019登壇。
- 2020年: 著書『大学生のための レポート・卒論で困らないワード/パワポ/エクセルのコツ』出版。
以下、略歴からピックアップしていくつかご紹介。
TEDxRikkyoU登壇(2019年)
2019年1月、立教大学にて主催されたTEDトーク『TEDxRikkyoU』に登壇しました。「『楽しい』を基準に物事を判断しよう」というテーマで、10年間インターネットを中心に活動してきた実績をもとにしたトークを行いました。
著書『大学生のための レポート・卒論で困らないワード/パワポ/エクセルのコツ』出版(2020年)
2020年11月、初めての著書となる『大学生のための レポート・卒論で困らないワード/パワポ/エクセルのコツ』を出版しました。主に学生をターゲットとしたOfficeソフトの解説書となっています。
出版情報は、在学している立教大学の公式サイト、ならびに立教大学 社会学部公式サイトに掲載されました。