ガジェットタッチ

1年悩んだけどやっぱりMacBook Proが欲しい!ので購入したい!

ご覧いただきありがとうございます!主筆のてんび〜(@_tenbi)です。

大学に入学して早1年、そろそろ、いい加減に、もう買い替えてもいいだろうと思っているのです。そうです、MacBook Proに乗り替えたいのです。この溢れる思いを誰か汲み取って欲しい。

去年の5月からずっと欲しかった

去年の春からずっとMacBook Proは欲しかったんです。ほら、この記事にも書いてあるでしょ。

現状を整理すると、僕は

  • 2012年に購入した2011年モデル
  • 入社したときに支給された2015年モデル

と2台のMacBook Airを持っていて、発売から7年が経過した2011年モデルはさすがに常用できないので、会社にお願いして本来社内用のMacを私用として使っているんです。

去年の6月に上の記事を公開したのち、「いったん買わなくても良いかな」という気持ちになってきて支給品のMacBook Airをずっと使ってきたのですが、1年使ってきてやっぱり「MacBook Proが欲しい…」という気持ちになりました。

マシンパワーを使う作業をするようになった

MacBook Proが欲しい1つ目の理由がこれ。

大学に入学した当初はブログ執筆・ノートテイク・Slackでの作業などがメインだったので、支給品のMacBook Airそこまで不便を感じることはありませんでした。

しかし去年の11月にLightroom・Photoshopでの写真編集に力を入れ出して以来、スペック足りないよなあ…と感じる時が増えるようになりました。僕の場合1枚あたり40MBくらいあるRAWファイルを管理・現像していて、書き出し中は他のことが一切出来なくなるのでさすがに厳しい。

いつまでも社用のMacを使うわけにはいかない

MacBook Proが欲しい2つ目、そして重要な理由がこちら。

何度か書いている通り今使っているMacは会社から支給されているマシン。仮に退職して別の職場に行く場合や規則が変わった場合、このマシンを返納しなければいけません。

もしこうなったとき、手元に残るのは2011年モデルのMacBook Airのみ。ただでさえ2015年モデルのMacBook Airでも動作が厳しいのに、2011年モデルで厳しくないわけがない。

これなら私用のMacBook AirをMacBook Proに買い替えて、支給品のMacBook Airを早く返納するべきでは?

という発想に到るまで、そこまで長い時間はかかりませんでした。

今回欲しいのはこのマシン

上記のような経緯からMacBook Proの購入を決意した僕。狙っているのはTouch ID付き13インチの上位モデルで、メモリを16GBに変更したCTOモデル。

主な用途としては

  • Chrome・MarsEditを使用したブログの執筆
  • Lightroom・Photoshopを使用した写真の現像・編集
  • Sketch・Sublime Textを使用したWebデザイン

など。Proではない「MacBook」にするという選択肢もありましたが、少なくとも今後3年は使うこと・外部ディスプレイに繋いで使用することも考えてProを選択しました。

立教大学は「Apple on Campusプログラム」に参加しているので、価格は教職員価格からさらに4%になった約22万円。3年使うと考えればこの出費も痛くは…いや、痛いです。

最後に・加藤瑞貴から支援のお願い

ここまでMacBook Proが欲しい理由を述べて購入を正当化してきましたが、ここで支援のお願いです。

先ほども書いた通り、僕は2015年モデルのMacBook Air(Core i5 / 4GB RAM)で現在全ての業務を行なっていますが、LightroomをはじめとしたAdobeソフトウェアを使用すると処理に時間がかかってしまい、なかなか業務の効率化が出来ない状況下にあります。

実は昨年6月の段階で購入に踏みきろうかと考えていたのですが、かつて住んでいた家庭で数年前に起きたトラブルが思わぬところに波及しており、クレジットカード・ショッピングローンが23歳まで契約出来ない状況であると判明し、購入を断念した経緯があります。

幸いにも現在は家庭が安定し、僕自身の収入も安定していますが、高校生の頃に借りていた奨学金の返済が始まっており、なかなか継続した貯金は厳しい状況にあります。

なので現在、フレンドファンディングアプリの「polca」を使用して購入資金の援助を募っています。現在購入資金の9割が用意できているので、残りの3万円を援助して欲しいと思っています。

特性上、援助してくださった方に直接的にお礼をするのは難しいですが、購入したあかつきには「購入レビューにて援助してくれた方の名前とブログを紹介」という形でお礼をお送りしたいと思います(もちろんお会いできる場合は直接お礼いたします)。
なので、「なんか大変そうだから頑張れ」「これからも期待してるから頑張れ」という方はぜひ支援していただけると嬉しいです。

polcaへのリンクはこちらから。

※この記事にはアフィリエイトリンク・広告が含まれています。