
新年あけましておめでとうございます…の記事を今日出す予定だったのですが、その前にニュース的な記事。
新年1月2日からAmazonでは初売りセールが行われていますが、2日目の今日は『Apple Watch Series 3』やApple Pencilに対応した『第6世代iPad』が限定特価で販売されています。うーん欲しい。
1世代前のApple Watchが32,280円から
まずはApple Watch。今回特価セールの対象となっているのは、現行モデルよりも1世代前に当たる『Apple Watch Series 3』。
セルラー通信に対応した初のモデルで、3大キャリアを使用している方であれば追加オプションを契約することで、Watch単体でデータ通信・通話が可能です。

現行モデルとの主な違いとしては、筐体の大きさ・ディスプレイの大きさ・処理速度の違いなど。
快適に使うのであれば当然最新モデルを購入した方が良いでしょうが、主な用途が通知の確認・Apple Payの利用程度であれば十分に『Apple Watch Series 3』でも実用に耐えうる感じです。
価格はGPSモデルが32,280円、セルラーモデルが42,980円。それぞれApple公式サイトで購入するよりも7%程度安価になっているので、滅多にセールが行われないApple製品としては中々レアなセールです。
僕はPayPayのポイント還元を待ってSeries 4を購入予定ですが、大半の人はSeries 3で十分なのではないでしょうか。
安価なGPSモデルはこちら
セルラー通信対応モデルはこちら
Apple Pencil対応の第6世代iPadが38,100円から
続いて特価対象になっているのが、2018年3月に発売された『第6世代iPad』。こちらは前世代のiPadをベースにスペック強化がなされたもので、Apple Pencilにも対応しています。

「Pro」の名が冠されないiPadとあって、現在発売されている『iPad Pro』や旧世代の『10.5インチ iPad』と比較するとディスプレイの品質やカメラ性能、本体の処理速度は劣ってしまいますが、自宅でVODを鑑賞するなどスペックを必要としない場合、このモデルはかなりコストパフォーマンスが高め。
こちらもApple Watchと同様、Apple公式サイトで購入するよりも7%程度安価。Apple公式サイトの場合、「学生・教職員価格」を利用すれば価格的には肉薄しますが、大多数の人にとっては今回のセールが狙い目です。
価格は32GBモデルが38,100円、128GBモデルが49,100円。ビデオ視聴が主とはいえ32GBは流石に心許ないので、買うなら128GBモデルがおすすめです。
32GBモデルはこちら
128GBモデルはこちら
物欲は買うことでしか解消できないんだぞ
モノは欲しい時に買って「買いたいけど買わない…でも買いたい…」という心理状態を作らないことが、毎日を軽やかに過ごす秘訣です。
僕もなんだかんだ言って昨年は130万円くらい使ってしまいましたが、今年もじゃぶじゃぶモノを買って、毎日を豊かにしていこうと思っています。

Amazonの初売りセールでは例によって1万円以上の買い物でポイントバックされるキャンペーンも実施中。サクッと買い始めていきましょう!