ガジェットタッチ

初めての福岡、2泊3日を過ごすカバンの中身 / #ハタチと旅と福岡

20歳にして初九州へ。

小学生から中学生の頃はそれこそ10回くらいハワイに行ったりしていたのですが、高校生になってからはめっきり国内旅行が中心になっていました。

国内では北海道から沖縄まで、割と色々なところに行っているのですが、まだ九州だけは上陸したことがない。

そんなときに告知されたのが「たけさんぽ福岡」というフォトウォークイベント。写真好きが60人くらい集まって写真を撮ったりお酒を飲んだりするイベントで、前回は2018年の11月に東京で行われています。

フォトウォークイベントは毎回面白いし今回は行ったことのない福岡で開催されるということもあって、受け付けが始まった瞬間に申し込み、今は前乗り(2泊3日)で福岡に来ています。

というわけで、今回は2泊3日の福岡旅行に持ってきたカバンの中身をサクッとまとめておこうと思います。

持ち込み手荷物: Peak Designの『Everyday Sling 10L』

今回「たけさんぽ福岡」のために新たに購入したのが、リュック型ではないカメラバッグ。リュックだと容量が大きい分モノを入れちゃいがちで、ついつい重くなっちゃうんですよね。

今回購入したPeak Designの『Everyday Sling』はミラーレス一眼のボディとレンズ数本がぴったり入る大きさで、今回のようにフォトウォークを行う時やちょっとした外出時のカバンには最適。

かなりギリギリではありますが13インチのMacBook Proも持ち運べるので、カメラとパソコンを持って作業しに出かける時にも活躍する予感です。

最近は大学にもカメラを持っていくようにしているので、使用頻度もどんどん上がっていきそう。

[wpap type=”detail” id=”B01MFFTH1N” title=”【国内正規品】PeakDesign ピークデザイン エブリデイスリング10L チャコール BSL-10-BL-1″ search=”PeakDesign ピークデザイン エブリデイスリング10L チャコール BSL-10-BL-1″]

機内で快適に過ごすためのWH-1000XM3

「これを飛行機で使わなければどこで使うんだ」としっかり首にかけて持ってきたのが、ソニーから発売されているワイヤレスなノイズキャンセリングヘッドホン『WH-1000XM3』。初代の『MDR-1000X』や、競合ボーズから発売されている『QuietComfort 35』と比較すると格段に向上したノイズキャンセル性能が特徴的なヘッドホンです。

実際に機内でこのヘッドホンをつけた状態でブログを書いているのですが、エンジンの音などの騒音をかなり軽減してくれるので、短い機内での時間も快適に作業が継続できています。

[wpap type=”detail” id=”B07GZ8DZC8″ title=”ソニー SONY ワイヤレスノイズキャンセリングヘッドホン WH-1000XM3 B : LDAC/Bluetooth/ハイレゾ 最大30時間連続再生 密閉型 マイク付 2018年モデル ブラック” search=”WH-1000XM3″]
詳しいレビューに関しては最近このブログでも紹介しているので、気になる人はぜひチェックしてみてください。

デジタルカメラとレンズ: ソニー『α7R III』ほか

フォトウォークイベントだし当然カメラは必須。「たけさんぽ」ではいくつかの班に分かれて行動することになるのですが、今回はフィルムカメラユーザーが多い班になったのでデジタルとフィルムの両方を持ってきました。

  • 『α7R III』本体
  • CONTAX Carl Zeiss Planar 50mm F1.4 AEJ
  • Super-Takmar 135mm F3.5
  • アクションカメラ『OSMO Action』

メイン機である『α7R III』に加えて、今回はマニュアルフォーカスのレンズを2本にアクションカメラを持参。

手が滑ってしまった...
手が滑ってしまった…

メインで使うことになる標準域のレンズにはカールツァイスの銘玉『Planar 50mm F1.4 AEJ』を選択。今回「秘密兵器」として持ってきたレンズで、たけさんぽがデビュー戦です。

そしてちょっと遊び心的要素として選択したのが『Super-Takmar 135mm F3.5』というやや望遠域の単焦点。こちらはポートレートや遠くのモノを撮影するときに使おうかなと思ってます。

ミラーレスに加えて、デジタルカメラという点では先週発売されたばかりのアクションカメラ『OSMO Action』も持ってきています。

めちゃくちゃ広角かつ動画も滑らかに撮れるので、フォトウォーク中の動画撮影や飲み会なんかに使おうかなと。

[wpap type=”detail” id=”B07718K1B6″ title=”ソニー SONY フルサイズミラーレス一眼 α7RM3 ボディ ILCE-7RM3″ search=”ソニー SONY フルサイズミラーレス一眼 α7RM3 ボディ ILCE-7RM3″]

[wpap type=”detail” id=”B07RJMK2GV” title=”【国内正規品】DJI OSMO Action アクションカメラ” search=”【国内正規品】DJI OSMO Action アクションカメラ”]

フィルムカメラとレンズ: OLYMPUS『OM-1』ほか

  • 『OM-1』本体
  • G.ZUIKO AUTO-S 50mm F1.4
  • フィルムは『Ektar 100』

フィルムカメラはもちろんOM-1。おじいちゃんから貰ってもうすぐ1年経ちますが、経年劣化の気配も全く見せず、元気に動いています。1年で色々なところに持っていったな…。

レンズは焦点距離被りですが『G.ZUIKO AUTO-S 50mm F1.4』という標準域の単焦点レンズを選択。F値まで同じなので、デジタルとフィルムで撮り比べも出来そうですよね。

たけさんぽ当日が30度越えの快晴予報だったので、フィルムは青が良く写る『Ektar 100』を装填しています。何気に初めて使うのでどんな仕上がりになるか楽しみ。

[wpap type=”detail” id=”B005JA0OMU” title=”Kodak カラーネガティブフィルム プロフェッショナル用 35mm エクター100 36枚 5本パック 9130454″ search=”Kodak カラーネガティブフィルム プロフェッショナル用 35mm エクター100 36枚 5本パック 9130454″]

写真は大画面で確認したいから『iPad Pro 11インチ』

今回の旅は13インチMacBook Proではなく、11インチのiPad Proを持ってきています。特に旅程で重い作業をするわけでもないし、作業するとしてもせいぜいブログを書く程度なので、Macを持ってくるほどではないなぁと判断しました。

むしろフォトウォークの類はサッと使える大画面のiPadの方が便利で、地図を見たりSDカードから撮った写真を転送して確認したりできるので、今回はかなり重宝する予感です。

iPhoneの充電器やケーブルなど

  • cheero Power Plus 5 10000mAh
  • USC Type-C to Lightningケーブル(0.5m)
  • USB Type-Cケーブル(0.5m)

あと忘れちゃいけないのがモバイルバッテリーの類。

今回の旅では先日紹介したcheeroのモバイルバッテリーと、急速充電ができるケーブル類を持参しています。手荷物に短い0.5m、預入荷物に1mのタイプを入れているので、状況によって使い分ける感じでいこうかなと。

預入れ荷物: コンパクトなスーツケースを購入

続いて機内に預け入れる荷物について。今回は持ち込み用のカバンをコンパクトにしたので、代わりに衣類などを入れるスーツケースを持参することにしました。

Everyday Sling同様こちらも新調したのが、〜というメーカーから発売されているスーツケース。

一般的なスーツケースと違って横に長いタイプで、ケースを開けると上記のように蛇腹状にポケットが用意されているのが便利そうで購入した感じ。

荷物を入れてみたところ2泊3日くらいなら半分スペースが余るような具合だったので、国内旅行くらいはこれだけでなんとかなりそうです。

無印良品の「たためる仕分けケース」で小分け収納

  • たためる仕分けケースS: アンダーウェア・靴下など
  • たためる仕分けケースM: シャツ・タオルなど

コンパクトなスーツケースをごちゃごちゃにしたくない!ということで、今回から仕分けケースを使って効率よく収納できるようにしてみました。2泊3日ならケースは2つもあれば十分。

上記の通り今回はSとMの2つを使っていて、小さい方にアンダーウェアや靴下、大きい方に衣服やタオルなどを収納しています。

Ankerの『PowerPort Atom PD 4』でガジェットをまとめて充電

さすがにモバイルバッテリーだけでは心もとないしα7R IIIのバッテリー充電もしたいので、コンセント1つから最大4つの機器を充電できる『Anker PowerPort Atom PD 4』を持ってきています。

  • iPad Pro
  • α7R III
  • OSMO Action
  • iPhone XS
  • iPad Pro
  • Pixel 3 XL

など複数の機器を充電できるので(さすがに6つ同時は無理)、1つあるだけでかなり充電環境としては快適になるかなと思います。

最後に

こんな感じで、2泊3日福岡旅行に持ってきている荷物を紹介してみました。

タイムリーにブログを更新するのはさすがに難しいですが、3日間の福岡旅行の様子は写真も含めどこかのタイミングでまとめられたらいいなと思ってます。

※この記事にはアフィリエイトリンク・広告が含まれています。