iPhone 11 Pro MaxにはDeffの『DURO Special Edition』を装着して使っていたのですが、CASEFINITEというメーカーより提供いただいた半透明ケース『Frost Pro』が見た目・持ちやすさ的にも非常に良かったので紹介していきます。
※この記事はケースフィニット株式会社の提供でお送りします。レビューにあたっては各製品サンプルをご提供いただいています。
Frost Proを販売するCASEFINITEは、2019年より日本に参入したスマートフォン向けのアクセサリーブランド。現在はiPhoneを中心にPixel 4aなどAndroidスマートフォンのアクセサリーも販売しています。
こちらが今回レビュー用に提供して頂いた『Frost Pro』。半透明な筐体が特徴で、製品ページには記載されていないものの、側面はTPUのような柔らかい素材・背面はポリカーボネイトで構成されています。
Lightningポート部分は大きくくり抜かれているだけでなく、スピーカー部分は一つ一つに穴が空いている設計となっていて、丁寧に作られているなと感じます。
実際にiPhone 11 Pro Maxに装着してみた様子はこんな感じ。下部に目を凝らすとスピーカーとマイク部分は画面側にも穴が空いていて、横画面で動画を視聴するときに音が側面ではなく正面に向かって出てくるような作りになっています。
一部の高級ケースであればこのような精巧な作りがなされていることはこれまでもありましたが、CASEFINITEのように普及価格帯のケースでこうした作りがされているのはユニークかつナイスな点。
背面はこんな感じ。半透明なデザインはiPhone 11 Proシリーズともマッチしていて一体感があります。ここではミッドナイトグリーンのiPhoneを装着していますが、どのカラーのiPhoneでもマッチするデザインでしょう。
こうしたデザインは以前紹介したSpigen販売のケース『Ciel by CYRILL Color Brick』と似ていますが、スピーカー部分の作り込みや見た目の統一感、持ちやすさといった細かい部分はFrost Proのほうが上に感じます。
側面をチェックしていくと、ボタン類はケースに覆われていますが押しやすい作りになっている上、それぞれボタンのアイコンが記載されているので押し間違えることも少なさそうです。
さらに側面は大画面モデルでも持ちやすさを落とさないように台形加工されていて、側面が平面になっているケースと比較しても手に持った時の「手にケースが刺さるような感覚」が無いのがすごく良い。iPhone 12 Pro Maxにケースを装着しているので実際はかなり厚みもあるのですが、手に持つとそこまで厚みを感じない作りとなっています。
電源ボタンも押しやすさは問題ありません。
唯一、Apple純正のUSB Type-C to Lightningケーブルを接続した際にケースの一部が盛り上がってしまいましたが、実用面では問題なし。見た目が気になってしまう方はサードパーティー製ケーブルを購入するか、ワイヤレス充電を利用するのが良いでしょう。
iPhone 12シリーズでも使いたいお気に入りのケース
こんな感じで、今回はCASEFINITEから販売されているiPhoneケース『Frost Pro』を紹介しました。iPhone 11 Pro Maxでは純正レザーケースに始まりいろいろなケースを試してきましたが、新iPhone発売前というタイミングで個人的ベストに辿り着いたように思います。
公式Twitterを見るとiPhone 12向けのケースシリーズも製作中のようで、iPhone 12 Pro Maxを購入した暁にはぜひ使いたいケースだなと感じました。
現行モデルのiPhone 11・11 Pro・11 Pro Max・SEや過去モデルのX・XS Max・8・8 Plus向けにも発売されていて、価格はどれも3,499円。現在はCASEFINITE公式サイトからのみ購入可能となっていますが、年内にはAmazonなどのモールサイトでも購入できるようになるとのこと。
iPhone 11シリーズを1年使ってきてケースを変えたい人はもちろん、iPhone 12シリーズのケースに迷っている人は、ぜひケース選びの選択肢の一つに入れてみてください。