ガジェットタッチ

iPhone 13 mini・iPhone 13が発表!基本スペックや発表内容を簡単に振り返る

本日行われたAppleの発表会「最新作をカリフォルニアから。」にて、iPhoneの最新シリーズとなる『iPhone 13』シリーズが発表されました。

この記事では、いわゆる無印モデルである『iPhone 13』『iPhone 13 mini』の基本スペックや発表内容をわかりやすいように簡単にまとめて紹介していきます。

カラーリング

今回無印シリーズに用意されたカラーリングは

  • ピンク
  • ブルー
  • ミッドナイト
  • スターライト
  • PRODUCT RED

の計5色です。

ブルーは12シリーズより若干ピーコックグリーンの要素を取り込んだ色に。従来用意されていたホワイトは「スターライト」という呼び方に変わり、若干の色変更がありました。

筐体サイズ・重量などの違い

筐体のサイズや重量など、基本的な外観類に関してはiPhone 12シリーズを継承しているような印象。

iPhone 13 miniiPhone 13
画面サイズ5.4インチ6.1インチ
解像度2,340×1,080px2,532×1,170px
本体サイズ131.5×64.2×7.65mm146.7×71.5×7.4mm
重量140g173g
防水性能IP68IP68
バッテリー持続時間ビデオ再生:最大17時間
オーディオ再生:最大55時間
ビデオ再生:最大19時間
オーディオ再生:最大75時間
プロセッサーA15 BionicA15 Bionic

本体のサイズは変わりませんが、iPhone 12シリーズよりも2.5mm厚みが増したので、iPhone 12シリーズで使っていたケースを流用することは出来ないですね。

バッテリー持続時間はiPhone 12シリーズよりも最大で2時間ほど伸びています。iPhone 12 miniでは「バッテリーが持たない」という意見もあったりしたので、着実にブラッシュアップされているのは嬉しいところでしょう。

画面性能は13・13 miniで同じ

画面の性能に関してはmini・無印で差はありません。Proシリーズに搭載されている「ProMotion」テクノロジーは非搭載なので、リフレッシュレート(画面の更新頻度)は60Hzのままです。

特徴・Super Retina XDRディスプレイ
・オールスクリーンOLED・HDRディスプレイ
・True Tone
・広色域(P3)
・触感タッチ
・2,000,000:1コントラスト比
・耐指紋性撥油コーティング
リフレッシュレート60Hz
最大輝度標準: 800ニト
HDR: 1,200ニト

両者の違いはスクリーンサイズのみ。miniが5.4インチ、iPhone 13が6.1インチです。

カメラ性能

iPhone 13シリーズではカメラの性能が若干変わりました。それに合わせてカメラの配置も斜め方向になっています。

超広角カメラの性能はiPhone 12からほぼ据え置きながら、広角カメラはセンサーがより大きなものに変化。これによって取り込める光の量も増え、ざっくり言うと綺麗な写真が撮りやすくなりました。

レンズ構成デュアルレンズ構成
超広角レンズ1,200万画素、F2.4
広角レンズ1,200万画素、F1.6
望遠レンズ非搭載
LiDARスキャナ非搭載
手ブレ補正センサーシフト光学式手ブレ補正
ポートレート・ポートレートモード
・ポートレートライティング
Apple ProRaw非対応

また、これまでProシリーズのカメラに搭載されていた「センサーシフト光学式手ブレ補正」も無印シリーズに展開されています。広角カメラはほぼiPhone 12 Pro Maxと同等ですね。

ビデオ性能

カメラの進化・新しいプロセッサの搭載によって、動画撮影時には「シネマティックモード」が使えるようになりました。

シネマティックモードは被写体を検知して背景をボカしてくれる機能で、発表時デモではiPhone 13で撮影したという映画のような映像が上映されていました。

シネマティックモード搭載
ドルビービジョン4K60fpsまで対応
手ブレ補正センサーシフト光学式手ブレ補正
その他の機能・手ブレ補正を使ったタイムラプスビデオ
・4Kビデオ撮影中に8MPの静止画を撮影
・ナイトモードのタイムラプス

その他、これまで搭載されていたような「動画撮影中の写真撮影」「タイムラプス」といった機能はそのまま継続して使える模様。

価格

価格ですが、為替相場が変動したことに伴ってこれまでよりも5,000円ほど高くなっています。

iPhone 13 miniiPhone 13
128GB86,800円98,800円
256GB98,800円110,800円
512GB122,800円134,800円

ただし、iPhone 13シリーズでは最低容量が64GBから128GBになっているため、容量の差を考えると実質的な値段は変わらないともいえます。

  • iPhone 12 mini(64GB)の値段: 82,280円
  • iPhone 12 mini(128GB)の値段: 87,780円
  • iPhone 13 mini(128GB)の値段: 86,800円

同じ128GBモデルの値段で比較すると、12 mini→13 miniでは900円ほどの値下げというイメージですね。

まとめ

こんな感じで、今回はAppleの発表したiPhone 13シリーズの中で基本モデルとなる『iPhone 13』『iPhone 13 mini』のスペックや両者の違いを簡単にまとめてみました。

今年のiPhoneは基本モデルでもしっかりスペックが底上げされていて、12シリーズと比べても使い勝手がよくなった印象が強く、これまでProモデルを使っていた人でも(望遠レンズの有無を除けば)移行しやすい端末になったのではないかと感じます。

個人的には今年はiPhone 13 miniを狙っているので、17日の予約開始日・24日の発売日が非常に楽しみですね。

※この記事にはアフィリエイトリンク・広告が含まれています。