インターネットでよく見る「あの人」のスマホには、どんなアプリが並んでいるのだろうかーーー。
様々な方に取材をしてスマホの画面をのぞいていく「スマホの中身」、前回から約3ヶ月ぶりとなる今回は、株式会社Co-CoのCEO・ドラゴン山本こと山本龍佑さん(@ryamamot0)のスマホの中身を紹介していきます。
目次
ドラゴン山本について
ドラゴン山本君は2000年生まれの高校生。いくつかのスタートアップやNPO団体にメンバーとして参加しながら技術を磨き、2018年に株式会社Co-Coを創業。「逃げ道を見つけられる社会へ。」というコピーのもと、複数プロダクトを開発中。
山本君はブロガーとしての活動経験もあるのですが、どちらかというと現在は経営者としての側面が強め。本当に高校生か?
TPUケースを装着したiPhone 7を使用中
そんなドラゴン山本が愛用しているのは、中古で購入したというブラックモデルのiPhone 7。それまでHuaweiのhonor 8をメインに使っていたそうなのですが、iOSの方が使いたいアプリが多かったことから
- docomoかSIMフリーモデル
- 容量は128GB
- カラーはローズゴールド以外
という条件で中古市場を探し回った末に見つけた端末だそう。
ちなみに社用の携帯端末としてはAndroidを継続して使用しているようで、現在はサムスンのGalaxy Note 8を使用中。今回はメインスマホに絞っての取材だったので、Note 8については軽くホーム画面を見せてもらうのみでした。
iPhone 7に装着しているのは、Amazonで適当に見つけて購入したというTPU素材のケース。このケースにシンジポーチと呼ばれる、カードや鍵などを収納できるポケットを貼り付け、その中にLINE Payカードを入れているそう。
[wpap service=”with” type=”detail” id=”B06XTMYM6S” title=”Amazon限定 スマートフォン ポケット シンジポーチ Suica Pasmo Toica Manaca Icoca など 非接触ICカード …” search=”シンジポーチ”]
また、山本くんは複数のケースを使い分けているそうで、取材当日につけていたTPUケースの他にビジネスレザーファクトリーのiPhoneケースも所有中。
ケースを使い分ける理由としては「服を着せ替える感覚で色々なケースを使いたい」という価値観があるようで、「iPhone単体で基本的には生活ができるので、ケースに対するこだわりはあまり持っていない」と話してくれました。
ドラゴン山本のスマホの中身
というわけで、こちらが山本くんのホーム画面。
過去のスマホの中身で取り上げている人は、基本的にホーム画面の背景は黒もしくは白で統一していることが多いのですが、山本くんも例に漏れず黒壁紙。山本くんは一世代前のiOS 10をしているのですが、そのiOS 10まで搭載されていた黒ドット壁紙を使用しています。
黒ドット壁紙を使用している理由を聞いてみたところ、「1度普通の写真を設定したけど気持ち悪さを感じた。だからデフォルトで入っている黒ドット壁紙を使うようにした」ということだそう。
ちなみにホーム画面をよくみるとテスラの自動車ユーザー向けのアプリも置いてあるのですが、山本君自身はテスラを所有しているわけではなく「将来的にテスラに乗りたいので、自分を鼓舞するためにホーム画面に置いている」とのことでした。志が高い…。
Dockに置いているアプリとその理由は?
山本くんがDockに置いているのは
- SNS関連アプリを入れたフォルダ
- ミュージック
- カメラ
の4つ。SNS関係フォルダについては、Dockには入りきらないけどすぐに使いたいアプリが多いから入れているそうで、フォルダ内にはTwitter・Facebook・Instagramのほか、捨てアドを発行できるアプリなどが格納されていました。
Googleアプリについては、「調べ物を良くするから。Safariは少し使いにくい。G Suiteを使っている都合もあってSafariよりも使い勝手がいい」とのコメント。僕の場合Safariはコンテンツブロッカーを使用する都合外せないのですが、G SuiteなどGoogleの機能をフルに使う場合は確かに使い勝手は良さそう。
音楽ストリーミングサービスとしてApple Musicを契約している山本くんにとって、純正のミュージックアプリは手放せないもの。最近は「歌詞のついていない音楽の方が作業効率が上がる」という検証結果を元によくクラシックを聴いているそう。高校生でクラシックとは…。
高校生らしさを感じるDockのアプリはおそらくカメラアプリ。しかし使用用途は、もっぱらイベント時のスライド撮影が中心だそうで、メモをするよりもとりあえず撮影してしまってあとで見返すというパターンが定着しているようです。
ホーム画面のこだわりは?
山本くんがホーム画面に対して持っているこだわりは「壁紙は初期のものを使う」「ホーム画面は2画面に収める」の2つ。
まず壁紙に関しては先ほども説明した通り、初期のものでないと感覚的に気持ち悪いことから、デフォルトで搭載されている壁紙の中から比較的シンプルなものを選択して使っているそう。
次にホーム画面全体の構成について。デフォルトのホーム画面が好きな人って結構いると思うのですが、山本くんもその例に漏れずデフォルト配置が好きなタイプ。
ただし必ずしもデフォルトアプリを優先して使用するというわけではなく、GoogleマップやGoogle Keepなど必要に応じてデフォルトの代替になるアプリを置いているようです。
山本くんのホーム画面の使い分けとしては
- 1画面目: よく使う重要なアプリ
- 2画面目: 1画面に置くほどではないけど必要なアプリ
といった感じ。山本くんとしては「ホーム画面を増やしてスワイプの数が多くなる」よりも「フォルダを増やしてタップの数が多くなる」方が良いそうで、2画面目はフォルダが中心に並んでいます。
最近おすすめのアプリは?
山本くんがオススメしてくれたアプリは「Mubert」というBGM再生アプリ。
俗にいう「作業用BGM」をひたすら垂れ流してくれるアプリで、似たようなアプリはApp Storeにも多く展開されているのですが、このアプリが優秀な点は取り組んでいる作業に合わせて音楽を自動で生成してくれるところ。
生成される音楽は当然歌詞の含まれないものなので、「歌詞のない集中できる音楽」を求める山本くんにとってはベストチョイスなアプリ。音楽のジャンルとしてはエレクトリック系なので、夜中に作業する際に聴くことが多いようです。
3つしかアプリが入れられないとしたら何を入れる?
- Slack
- Amazon
の3アプリを選択。
Slackは山本くんがCEOを務めている株式会社Co-Coのメインコミュニケーションツールとして使っているため外せない、買い物は基本的にAmazonで済ませているので、手軽に注文できるAmazonアプリも手放せないとコメントしてくれました。
そしてTwitter。これは最近の中高生はほぼそうだと思うのですが、基本的にアカウントは2つ持ち(メイン用と友人用)。山本くんも学校の友人に向けたアカウントを持っているようで、情報収集と共に友人たちとの交流にも活用しているとのことでした。
せっかくなので他にも聞いてみた
さて、ここまでで「スマホの中身」自体の取材は終わりなのですが、せっかく生まれた年下の人と話す機会。いくつか聞いてみました。
Co-Coを立ち上げようと思ったきっかけは?
前職、前々職と働いている中で、それぞれの代表に憧れを抱いていました。
それぞれの企業や団体の中で色々な活動を続けていましたが、他の起業家を見ていて「負けていられないな」と感じる機会がありました。なので、他の起業家と同じ土俵に立つために起業しました。
今Co-Coでやっていること・これからいきたいことは?
今Co-Coでは「逃げ道を見つけられる社会へ。」というコピーを掲げて活動しています。
今の日本は逃げ道が少ないような気がしていて、例えばいじめられている人って学校・家族・友人という全ての方向から取り合ってもらえないので、かなり参っちゃうんです。そういった人たちが最終的に悲劇的な最期を迎えてしまう…。
実は僕もいじめられていた経験があります。その時は先輩に助けてもらったことがきっかけでいじめから逃げることが出来たのですが、その時に初めて「先輩」というクラス以外のコミュニティを感じることが出来ました。
これからやろうとしている事業はFintechといじめ解決プロダクトの2つ。Fintechについてはまだ話せるレベルではないのですが、後者ではインターネットなどを通じて、学校・友人・家庭とは違う新たなコミュニティに入れるような仕組みを作っていきたいですね。
最後に
「スマホの中身」第6回は、株式会社Co-CoでCEOを務めるドラゴン山本君のスマホの中身をまとめてみました。
以前この企画では、僕より1つ下のデザイナー・よーた君のスマホの中身を取り上げたことがあるのですが、山本君はそのさらに1つ下ということで、若い人たちの勢いには驚かされるばかり。
スマホの中身はもちろん、今後やりたいと考えていることも非常にしっかりしていて、これからに期待が持てるインタビューでした。
株式会社Co-CoのWebサイトはこちら。
山本くんのTwitterはこちら。現在Swiftエンジニアを募集しているそうなので、山本くんに興味を持った人は一度連絡してみるといいかも。
企画「スマホの中身」について
「インターネットでよく見る「あの人」のスマホには、どんなアプリが並んでいるのだろうか?」という疑問を元に始まった企画、スマホの中身。
この企画では、様々な分野で活躍する人にインタビューを行い、スマホの中身を覗き見することを通じてその人のライフスタイルを垣間見ています、
上記のリンクから連載一覧にジャンプできるので、気になる人はぜひ。
[wpap type=”detail” id=”486636260X” title=”iPhone完全マニュアル2018″ search=”iPhone完全マニュアル2018″]