ガジェットタッチ

夏休み、2泊3日北海道旅のカバンの中身 / #ハタチと旅と北海道

昨日『 日帰りでも北海道は楽しめる!さっぽろ雪まつりと森彦のために冬の札幌へ 』という記事の最後軽く紹介した通り、火曜日から金曜日にかけて2泊3日の北海道旅行を楽しんでいます。今日は小樽を観光してきたところ。

今回は特に決まった用事もなく行きたかったところをふらふら訪れているだけなのですが、せっかくの旅行なのでここ最近やっている「旅行カバンの中身」について軽く紹介していこうかなと思います。

カバンはIncaseのバックパックとスーツケース

理想は小さいバックパック1つで旅行することなのですが、2泊以上の旅行になると荷物も多くなるので現実的ではありません。

その上今回は重量制限の厳しいLCCでの渡航なので、カバン1つで空港に向かって重量超過が発覚した場合、荷物の一部を空港で捨てる羽目になってしまい最悪です。

こういう事態を防ぐため、今回はIncaseのバックパックと小型スーツケースの組み合わせで渡航しています。

Incaseのバックパックは見た目的にはあんまり好きではないのですが、ガジェットの収納スペースが多いのと、中身が重くても比較的快適に運搬出来るのとで愛用中。

スーツケースはコンパクトな上、開けると上記のように蛇腹状にポケットが用意されているのが便利で、最近は2泊以上の旅行の度に使っているような気がします。

Incase(インケース)
¥17,050 (2023/05/08 10:15時点 | Amazon調べ)

調べ物から現像まで便利に使える『iPad Pro 11インチ』

今まで旅行の時には13インチMacBook Proを持ち歩くことが多かったのですが、ここ最近はiPad Proを使うことが多くなっています。

ブログを書いたり、写真をLightroomに取り込んで現像・共有することはもちろん、行き帰りの飛行機の中では動画視聴マシンとして活躍してくれるので、旅行の時はMacBook Proよりも取り回しやすいのが魅力的。

iPadにはWiFiモデル・セルラーモデルの2つがあるのですが、僕はセルラーモデルを使用中。旅行中にナビが必要になった時や調べ物をするときに都度テザリングをしなくていいのはストレスフリーですよ。

Apple(アップル)
¥124,800 (2023/05/08 10:16時点 | Amazon調べ)

富士フイルム『X-T30』を試したくて

いつもだったらソニーの『α7R III』を持ち歩くところですが、今回は富士フイルムの『X-T30』にズームレンズ『XF18-55mm f2.8-4 R LM OIS』を装着したセットを持ってきています。

「X-T30単体でどこまで使えるのか試したい」というのが理由で、9月に発売される便利なズームレンズ『XF16-80mm F4』を購入した後のことを見据えて、一度フジ機だけで旅行してみるのもいいかなと思ったのです。

いつもよりセンサーサイズが小さい分気持ちの余裕も少なくなっていますが、今のところは特に問題なく使えてます。やっぱり本体サイズが小さいのは正義だよな…。

富士フイルム
¥144,000 (2023/05/08 10:16時点 | Amazon調べ)

『Weebill Lab』で動画始め

動画については以前から『Yahoo! JAPANクリエイターズプログラム』を中心に投稿し始めていたのですが、富士フイルムで撮れる動画の写りを見て「ちょっと本格的にやってみようかな」と思い、ここ最近評判になっていた『WEEBILL LAB』を購入してみました。

A4サイズに収まってしまうコンパクトさが特徴的なジンバルで、付属のミニ三脚を使うことで縦持ちだけでなく吊り下げ持ちにも対応しています。

本体重量も1.2kgとミラーレス一眼が載せられるジンバルのなかでは軽いので、日常使いの心理的ハードルも下げられるんじゃないかなと思っています。

購入したての今回の北海道旅行では使い慣れてみるのが目標で、色々動画を撮りながらお試し中。撮影した動画はVlog的にまとめられたらいいなと。

車載動画は『OSMO Action』で撮影

運転免許を取得してから初めての一人旅ということもあり、東京よりも交通量は少ないだろうし少し運転してみようかな〜と思っています。

そこで、どうせ車に乗るなら車載動画とかも撮りたいし、X-T30では撮りきれない広角の写真やタイムラプスも撮影したいということもあって、DJIのアクションカメラ『OSMO Action』を持ってきてみました。

購入してからまだちゃんとした使い道が見つかっていないOSMO Actionですが、このままだと少しもったいないので、今回の旅行で使い道がはっきりすると良いなあ。

DJI
¥37,200 (2023/05/08 10:17時点 | Amazon調べ)

衣類は『無印良品 たためる仕分けケース』で収納

ガジェットをバックパックに、衣類や現地で購入したお土産をスーツケースに、という使い分け方をしているのですが、衣類をそのままスーツケースに入れてしまうと中で服が散乱しカオスになります。

ということで、衣類に関しては無印良品から発売されている『たためる仕分けケース』を使ってコンパクトに収納。スーツケースの容量はだいぶ余ってしまいますが、空いたスペースにはお土産が入るだろうし特に問題はありません。

まとめ

こんな感じで、今回は2泊3日の北海道旅行に持ってきているカバンの中身を軽く紹介してみました。

旅程的には現在2日目で、このブログは以前 『此処に行きたいと思える喫茶店、円山公園近くの「森彦」 / #ハタチと旅と北海道』という記事でも紹介した喫茶店・森彦で書いているところ。

このブログを書いたら夜ご飯を食べて札幌の夜景を撮影する予定で、もうすぐ最終日だけどまだまだ楽しい旅になりそうです。

※この記事にはアフィリエイトリンク・広告が含まれています。