ガジェットタッチ

【スマホの中身 03】YUTOLOGを運営するYUTOのホーム画面

スマホの中身 第3回

インターネットでよく見る「あの人」のスマホには、どんなアプリが並んでいるのだろうかーーー。

ご覧いただきありがとうございます!主筆のてんび〜(@_tenbi)です。

様々な方に取材をしてスマホの画面をのぞいていく「スマホの中身」、今回はブログ「YUTOLOG」を執筆し、人気ブログmonographのメンター生にも選ばれたブロガー・YUTOさん(@_yutof)のスマホの中身を紹介していきます。

「YUTOLOG」について

YUTOLOGのスクリーンショット

ブログ『YUTOLOG』は「シンプルでこだわりのあるライフスタイルを。」をテーマに、YUTOさん自身がこだわりを持っているモノを丁寧に紹介して行くブログ。

ブログを一目見て頂けばわかると思いますが、シンプルかつクールに決められたサイトデザインと記事中に散りばめられた写真が非常にオシャレ。こんな風にセンスのあるオシャレってなかなか作ることができないので羨ましいところです。

AnkerのケースをつけたiPhone Xを使用

YUTOのiPhone X

YUTOさんが使用しているのは昨年12月に購入したというiPhone XのSIMフリーモデル。

当時使用していたミラーレス一眼とサブカメラの使い分けに悩み、ミラーレスを使い込むため&iPhone Xのカメラ性能に期待しサブカメラのRICOH GRを売却して購入したという、贅沢な悩みから手にした1台。

カメラ性能に期待して購入したというYUTOさんのコメントの通り、ブログにはその後iPhone XとVSCOを使用したフォトが何枚か掲載されているんですが、これがどれも絶妙におしゃれでイケている。写真が上手い人はどんなカメラでも上手く撮れるので羨ましい限りです。

AnkerのKARAPAXケースを装着したiPhone X

そんなiPhone XにはAnkerのKARAPAXケースを着けて使用中。

iPhoneには保護フィルムやガラスの類を貼っていないことから、ケースを選ぶ基準には「縁が出ているか」を重視しているというYUTOさん。このケースは値段もこなれていて、かつ希望通り縁が出ていることから使用しているとのこと。

またこのケースはメーカーロゴが目立たない場所にありシンプルなデザインにまとまっていること、iPhoneの背面にあるAppleロゴが微妙に透けて見える感じがおしゃれで気に入っているともコメントしてくれました。

YUTOさんのスマホの中身

YUTOのiPhone Xのホーム画面

こちらがYUTOさんのスマホの中身。有機ELを活かした黒い壁紙が引き締まった印象を与えてくれます。一番左の列が全てフォルダになっているのもこだわりを感じますよね。

Dockに置いているアプリとその理由は?

iPhone XのDock

YUTOさんがDockに置いているのは

  • フォルダ
  • Wunderlist
  • LINE
  • Safari

の3アプリ・1フォルダ。フォルダの中身は電話やメールアプリのSpark、チャットワークなど仕事で使用しているアプリが入っているとのことでした。

Wunderlistはブログネタやタスクの管理、買いたいものなどの総合的なチェックリストに、LINEは必要不可欠な連絡用アプリとして、Safariはウェブブラウジング用のアプリとして使っているそう。

YUTOさんがチェックリストとして利用しているWunderlistは将来的なサービス終了が公表されていて、この事実を指摘したところ近日中にTodoistへの乗り換えを検討するとのこと。

僕もWunderlistからTodoistへ乗り換えた人なので、タスク管理アプリへ求める機能はだいたい似ていそうです。

ホーム画面のこだわりは?

iPhone Xのホーム画面

YUTOさんがホーム画面に対して持っているこだわりは「1画面・フォルダ運用・黒壁紙」という3つ。

iPhone Xのホーム画面のスクリーンショット

多くのアプリを入れつつ1画面でiPhoneを運用するため、ホーム画面の左側にフォルダを作って普段使用しないアプリを格納。一方よく使うアプリに関してはフォルダから出してホーム画面に配置した上で、使用頻度の高い順に右下のDock→左上に整理していました。

この独特の整理方法について聞いてみたところ「右手でiPhoneを持って、その親指でホーム画面を操作するため、近いところによく開くアプリがあったほうが使いやすいから」というコメントを頂きました。こういう整理方法であれば指の届かないところにアプリを置いてもあまり気にならないので、意外に使いやすいかもしれないと感じました。

最近おすすめのアプリは?

YUTOさんがおすすめしてくれたアプリは、タスク管理アプリである「Wunderlist」。

Wunderlistのスクリーンショット

Webベースのサービスのためパソコンと同期してタスクを管理できる点や、無料プランでもリマインダーなどの通知機能が利用できることから、タスク管理を行う上ではこのアプリがおすすめのアプリとのことでした。

Wunderlist: todoリストとタスク管理
Wunderlist: todoリストとタスク管理
カテゴリ: 仕事効率化, ビジネス
価格: 無料

3つしかアプリが入れられないとしたら何を入れる?

  • LINE
  • Wunderlist
  • Googleフォト

の3つを選択。LINE・Wunderlistという2アプリについてはDockやおすすめのアプリで触れられていましたが、Googleフォトを選択されたのは個人的にはちょっと意外。

iPhoneで撮った写真であれば本体の容量を気にせずにバックアップできるのが強み。写真管理の手間も省けるので、主に写真をiPhoneで撮影する人にはおすすめです。

と、過去に撮影した写真も振り返れるのでインストールしておきたいとのことでした。

せっかくなので色々聞いてみた

ここまでで「スマホの中身」を紹介するテンプレート的な部分は終わったのですが、せっかく伸び盛りのYUTOさんを取材しているということで、色々ブログ関係の話題も聞いてみました。

ブログを始めたきっかけは?

「個人のブランディングがしたい」と思い立ち、写真のポートフォリオ置き場も兼ねて最初ははてなブログでブログを始めました。はてなでブログを書いている途中にWordPressテーマの「STORK」を見つけ、このテーマが使いたくなってWordPressに移転しました。

現在はデザイナーさんに作っていただいたデザインを使用していて、読む人のことを意識してシンプルでもおしゃれなデザインを心がけています。

現在のブログの更新環境は?

Macアプリの「MarsEdit」をメインに使っています(参考リンク)。WordPressのダッシュボードの場合はオンライン接続が必須ですが、アプリはオフラインでも使用できるのでその点が便利。

文章・画像を全てMarsEditで更新し、最終確認としてダッシュボードからプレビューを確認しています。

MarsEdit 4
MarsEdit 4
カテゴリ: Productivity
価格: ¥0

monographのメンター生に選ばれた。これからの意気込みは?

特定の分野(ガジェットなど)の奥の奥まで知っているわけではないので、YUTOLOGというものを考えた時に「結局どんなブログなんだろう?」という考えが浮かびました。そこで自分自身は何が好きなんだ、と考えた時に「シンプル」が自分のキーワードであり好きなものだと気付きました。

今後YUTOLOGでは「シンプルでこだわりのあるライフスタイル」をテーマに、様々なことを紹介していきたいと思います。

まとめ

「スマホの中身」第2回は、ブログ「YUTOLOG」を運営するYUTOさんのスマホの中身をまとめてみました。

YUTOさんは1997年3月生まれと、学年的には僕の2つ上。同世代のブロガーが全くいないので妙な近さを感じています。とはいえYUTOさんのもつオシャレさは圧倒的。メンター期間中にホーリーのオシャレ要素を余すことなく吸収して、メンター卒業後もイケイケの勢いで進んで欲しいですね。

「YUTOLOG」とYUTOについて

ブログ「YUTOLOG」はこちら。

YUTOさんのTwitterはこちら。

※この記事にはアフィリエイトリンク・広告が含まれています。